音楽療法が学べる学校案内
音楽療法研究会案内/ '04


音楽療法士への一歩   

☆聖徳大学 人文学科 音楽文化学科
  村井靖児、村井満恵、郡司正樹、馬場存、
  山口潤子先生らの授業で学べるようです。
 ・選抜要項請求先
   〒271−8555
    千葉県松戸市岩瀬550
    電話 047−366−5551
    フリーダイヤル 0120−66−5531
http://www.seitoku.ac.jp/shoukai/ongaku/

☆昭和音楽大学 音楽芸術運営学科 音楽療法コース
   久保田牧子(音楽療法基礎論)、土'野研治(音楽療法
   概説 音楽療法演習)、泉山忠三(音楽療法演習)、
   鈴木千恵子(音楽療法技法)松井紀和(治療構造
   論)先生らの授業で、学べるようです。
  ・選抜要項 7月中旬には手に入ります。
    〒243−8521
     神奈川県厚木市関口808
     電話 046−245−1055
  ・学校説明会 7月下旬と12下旬
           企画広報室(0120−86−6606)
http://www.tosei-showa-music.ac.jp


☆洗足学園大学 音楽学部
   塩谷百合子、久松春子、二俣泉先生(音楽療法)、
   岡崎香奈先生の授業で学べるようです。
  ・選抜要項 6月上旬には手に入るようです。
    〒213−8580
     神奈川県川崎市高津区久本2−3−1
     電話 044−856−2955(入試課)
  ・学校公開 5月から9月の毎月下旬
http://www.senzoku.ac.jp/


☆名古屋芸術大学 音楽学部 音楽文化応用学科
   音楽療法選択コース
   久保田進子(音楽療法)先生の授業で学べるようです。
  ・選抜要項 5月の下旬には手に入ります。
    〒481−8503
      愛知県西春日井郡師勝町熊之庄古井280
      電話 0568−24−0315
  ・学校公開 6月下旬
http://www.nua.ac.jp

☆同志社女子大学 学芸学部 音楽学科
   音楽文化専攻 音楽療法コース
   稲田雅美、石村真紀(音楽療法)先生の授業で
   学べるようです。
   ・選抜要項 7月上旬には手に入ります。
     〒610−0395
       京都府京田辺市興戸
       電話 0774−65−8811(入試課)
   ・学校公開 7月下旬から10月中旬にかけて6回
http://www.dwc.doshisha.ac.jp/


☆江原音楽療法専門学校/東京ピアノ調律アカデミー
  〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町3-11-1
           042-(948)-0765〔代〕
           林 庸二先生他
http://www.ebara.ac.jp/


☆東京国際音楽療法専門学院
  〒359-1144 埼玉県所沢市西所沢1-12-3
           TEL042-923-7031 FAX042-(923)-7039
http://plaza18.mbn.or.jp/ ̄ongaku/


_________________________________________________________________________________________

◆北海道教育大学教育学部 芸術文化課程音楽コース 旭川校
   栗林文雄先生(音楽療法)の授業で学べるようです。
  ・選抜要項(課題曲)は、毎年8月下旬には手に入ります。
   〒070−8621
    北海道旭川市北門町9丁目
    電話 0166−59−1223(旭川校教務課)
  ・学校説明会(庶務課) 8月上旬
http://www.asa.hokkyodai.ac.jp/index.html

◆横浜国立大学教育人間科学部 音楽科
  ・選抜要項 毎年7月下旬には手に入ります。
   〒240−8501
    横浜市保土ヶ谷区常磐台79−1
    電話 045−339−3121(学務部入試課)
  ・学校公開(学務部入試課)7月下旬
http://www.ed.ynu.ac.jp

◆静岡大学教育学部 芸術文化課程
   遠山文吉先生(音楽療法)の授業で学べるようです。
  ・選抜要項 毎年7月下旬には手に入ります。
   〒422−8529
    静岡市大谷836
    電話 054−238−4577(教育学部教務係)
  ・学部説明会(入学試験係)8月下旬
http://www.shizuoka.ac.jp/intro/education,htm

◆三重大学教育学部 音楽科
   松山久美先生(音楽療法)の授業で学べるようです。
  ・選抜要項 毎年7月下旬には手に入ります。
   〒514−8507
    三重県津市上浜町1515
    電話 059−231−9063(教務部入試課入試試験係)
  ・学校説明会 8月下旬
http://www.edu.mie-u.ac.jp/

◆京都市立芸術大学 音楽学部
   石村真紀先生(音楽療法)の授業で学べるようです。
  ・選抜要項 7月中旬には手に入ります。
   〒610−1197
    京都市西京区大枝沓掛町13−6
    電話 075ー332−0701(音楽学部教務課)
  ・学校公開(音楽学部教務課)10月中旬
http://www.kcua.ac.jp/indexj.html

◆神戸大学 発達科学部 音楽科
   稲田雅美先生(音楽療法論)の授業で学べるようです。
  ・選抜要項 7月下旬には手に入ります。
   〒657−8501
    神戸市灘区鶴甲3−11
    電話 078−803−7944(入試課)
  ・学校説明会 7月下旬らしい
http://www.h.kobe-u.ac.jp

◆広島大学 教育学部 音楽科
   若尾裕先生(作曲)のところで学べるようです。
  ・選抜要項 7月下旬には手に入ります。
   〒739−8524
    広島県東広島市鏡山1−1−1
    電話 0824−24−6715(教育学部教務係)
  ・学校説明会(教育学部教務係)
http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html

◆宮崎大学 教育文化学部 音楽科
   中村順子先生(音楽療法)の授業で学べるらしいです。
  ・選抜要項 8月上旬には手に入ります。
   〒889−2192
    宮崎市学園木花台西1−1
    電話 0985−58−7138(入試課入学試験係)
  ・学校説明会 8月上旬
http://www.miyazaki-u.ac.jp/

◆琉球大学 教育学部 生涯教育課程教育カウンセリングコース
   栗林文雄先生(音楽療法)の授業で学べるようです。
  ・選抜要項 7月下旬には手に入ります。
   〒903−0213
    沖縄県中頭郡西原町字千原1番地
    電話 098−895−8141(入学入試係)
  ・学校公開 8月中旬
http://www.u-ryukyu.ac.jp/


◆東邦音楽大学
   山松質文、青拓美、平田紀子(音楽療法)、加藤美知子
   先生らの授業で学べるようです。
  ・選抜要項請求先(事務本部庶務課)
   〒112−0012
    東京都文京区大塚4−46−9
   (大学住所は〒350−0015
            埼玉県川越市今泉84
             電話 049−235−2157)
http://www.toho-music.ac.jp

◆武蔵野音楽大学 音楽教育学科
 ・選抜要項 6月中旬には手に入ります。
   【江古田校舎】
   〒176−8521
    東京都練馬区羽沢1−13−1
    電話 03−3992−1121
   【入間校舎】
   〒358−8521
    埼玉県入間市中神728
    電話 042−932−2111
http://www.musashino-music.ac.jp/

◆国立音楽大学 音楽教育学科
   遠山文吉、丸山忠璋(音楽教育学)先生の授業で、
   学べるようです。
  ・選抜要項 8月上旬には、手にります。
    〒190−8520
     東京都立川市柏町5−5−1
     電話 042−536−0321

◆東京音楽大学 音楽教育専攻
   村井靖児(音楽療法)先生の授業で、学べるようです。
  ・選抜要項 6月下旬には、手に入ります。
    〒171−8540
     東京都豊島区南池袋3−4−5
     電話 03−3982−3186
http://tokyo-ondai.ac.jp/

◆日本大学 芸術学部 音楽学科
   林庸二(音楽療法研究)、二俣泉(音楽療法演習)
   八重田美衣(音楽療法研究、演習)先生の授業で
   学べるようです。
  ・選抜要項 6月中旬には手に入ります。
          (音楽学科宛てに請求)
    〒176-8525
      東京都練馬区旭丘2−24−1
      電話 03−5995−8282(入試課)
  ・学校公開 7月中旬
http://www.art.nihon-u.ac.jp

◆玉川大学 芸術学部 音楽 芸術表現コース
   鈴木千恵子(アートテラピー)先生の授業で
   学べるようです。
  ・選抜要項 9月下旬には手に入るようです。
    〒194−8612
     東京都町田市玉川学園6−1−1
     電話 042−739−8155(入試広報部)
  ・学校公開 10月上旬と11月中旬
http://www.admit.tamagawa.ac.jp

◆鎌倉女子大学 児童学部 児童学科・子ども心理学科
鎌倉女子大学短期大学部 初等教育科
   吉津晶子(音楽療法)先生の授業で学べるようです。
   〒247-8512 神奈川県鎌倉市大船6−1−3
TEL0467-44-2111(代)
http://www.kamakura-u.ac.jp/


◆フェリス女学院大学 音楽学部
   久保田牧子(環境音楽)先生の授業で学べるようです。
   オープンカレッジ生涯学習(音楽療法)もあります。
  ・選抜要項 5月下旬には手に入ります。
    【山手校舎】
    〒231−8651
     神奈川県横浜市中区山手町178
     電話 045−681−5150
    【緑園校舎】
     〒245−0002
     神奈川県横浜市泉区緑園4−5−3
     電話 045−812−9183(入試課直通)
         045−812−8390(生涯学習課直通)
  ・大学説明会 7月20日 10月8日 10月27日
           (緑園校舎にて)
http://www.ferris.ac.jp

◆東海大学 教養学部 芸術学科 音楽学課程
   志水哲雄、生野里花(音楽療法概論・演習)、
   村井靖児(音楽療法)先生らの授業で学べるよう
   です。
  ・選抜要項 5月下旬には手に入ります。
    【湘南校舎】
     〒259−1292
      神奈川県平塚市北金目1117(広報課)
      電話 0463−58−1211(入試センター)
http://www.pr.tokai.ac.jp/japan/tdmenu/index.html
http://music.shc.u-tokai.ac.jp/

◆名古屋音楽大学 音楽学科
   栗林文雄、鵜飼久美子(音楽療法)先生の授業で
   学べるようです。
  ・選抜要項 5月下旬には手に入ります。
    〒453−8540
      愛知県名古屋市中村区稲葉地町7−1
      電話 052−411−1545
  ・学校体験 8月下旬
http://www.doho.ac.jp/~meion

◆京都女子大学 文学部教育学科 音楽教育学専攻
   濱谷紀子(音楽療法)先生の授業で学べるようです。
   ・選抜要項 6月中旬には手に入ります。
     〒605−8501
       京都府京都市東山区今熊野北日吉町35
       電話 075−531−7054(入試センター)
           075−531−7277(入試ガイド)
   ・学校公開 8月上旬 9月下旬 11月上旬
http://www.kyoto-wu.ac.jp

◆相愛大学 音楽学部 音楽学科 音楽学
   濱谷紀子(音楽療法)先生の授業で学べるよです。
   ・選抜要項 6月下旬には手に入ります。
     〒559−0033
       大阪市住之江区南港中4−4−1
       電話 06−6612−5900
   ・学校公開 8月上旬と9月上旬
http://www.soai.ac.jp/

◆武庫川女子大学 音楽学部 声楽学科
   益子務(音楽療法論)先生の授業で学べるようです。
   ・選抜要項 8月中旬には手に入ります。
     〒663−8558
       兵庫県西宮市池開町6−46
       電話 0798−45−8888(入試情報)
           0798−45−8889(資料)
           0798−45−3580(音楽学部事務)
   ・学校公開 7月中旬 8月中旬 9月上旬 12月中旬
http://www.mukogawa-u.ac.jp

◆大阪音楽大学 教職課程・公開講座
  〒561-8555 大阪府豊中市庄内幸町1-1-8
           06-6334−2131(内線567)


◆桐朋学園大学 音楽学部
  〒182-8510 東京都調布市若葉町1-41-1
           03-(3307)-4101〔代〕

◆東京家政大学 心理教育学科
  〒173-8602 東京都板橋区加賀1-18-1
http://ww.tokyo-kasei.ac.jp


◆くらしき作陽大学 音楽学部 音楽教育学科 音楽療法コース
  〒710-0292 岡山県倉敷市玉島長尾3515
           086-(523)-0888〔代〕
http://www.ksu.ac.jp/

◆エリザベト音楽大学 音楽学部
  〒730-0016 広島県広島市中区幟町4-15
           082-221-0918〔代〕 

◆徳島文理大学 音楽学部 音楽学科 音楽療法専攻
  〒770-8514 徳島市山城町西浜傍示180
           088-(622)-9611〔内線2514〕
http://www.bunri-u.ac.jp/

◆活水女子大学 音楽学部 応用音楽学科 音楽療法コース
  〒850-8515 長崎市東山手町1-50
http://www.kwassui.ac.jp/

http://www.iuk.ac.jp

◆北海道医療大学・看護福祉学部 医療福祉学科 臨床心理専攻
◆   同    大学院・看護福祉学研究科 臨床福祉 心理学専攻
                                (臨床心理専攻)
      〒061-0212 北海道石狩郡当別町金沢1757
               01332-(3)-1211〔代〕 

http://www.hoku-iryo-u.ac.jp/


◆青森明の星短期大学 音楽科 音楽療法コース
  〒030-0961 青森県浪打2−6−32
           TEL: 017-741-0123
           FAX: 017-741-9876
http://www.aomori-akenohoshi.ac.jp

◆桐朋学園大学短期大学部 専攻科 音楽専攻
〒182−8510 東京都調布市若葉町1−41−1
          03−3300−2111(代)
http://www.toho.ac.jp

◆東邦音楽短期大学 音楽療法コース
  〒112-0012 東京都文京区大塚4-46-9
            03-3946-9667
http://www.toho-music.ac.jp/jcm/jcmfre.html

◆高崎芸術短期大学 音楽科
   〒370-2131 群馬県多野郡吉井町岩崎2229
            027-388-2301
http://www.tacc.ac.jp/tacc-99/guide.html

◆宇都宮短期大学 音楽科
   〒321-0346 宇都宮市下荒針町長坂3829
            028-648-2331(代)

◆上野学園大学短期大学部(女子) 音楽科
   〒340-0048 埼玉草加市原町2-3-1
            049-41-3121

◆郡山女子大学短期大学部
   〒963-8503 福島県郡山市開成3-25-2
http://www.koriyama-kgc.ac.jp/index-j.html

◆中部学院大学短期大学部 福祉専攻科
   〒501-3993 岐阜県関市倉知4909-3
http://www.chubu-gu.ac.jp/cgc/index.html

◆大垣女子短期大学 総合音楽科
   〒503-0018 岐阜県大垣市西之川町1-109

◆洗足学園魚津短期大学 音楽科音楽療法専攻
  〒937-0013 富山県魚津市天神野新148
           0765-(31)-7001〔代〕

http://www.senzoku-uozu.ac.jp/

◆仁愛女子短期大学 音楽学科
   〒910-0124 福井県福井市天池町43-1-1
            0776-56-1133
htt://www.jin-ai.ac.jp

◆徳島文理大学短期大学部 音楽科 音楽療法専攻
  〒770-8514 徳島市山城町西浜傍示180
           088-622-9611〔内線2514〕
http://www.bunri-u.ac.jp/

◆四国大学短期大学部
  〒771-1192 徳島市応神古川字戎子野123-11
http://www.tandai.or.jp/shikoku-c/gakka.html

◆聖カタリナ女子短期大学 幼児教育学科
   〒799-2461 愛媛県北条市北条660番地
            ※089-003-0702(内線227)

http://www.catherine.ac.jp/

◆中国短期大学 音楽科
  〒701-0197 岡山市庭瀬83
           086-293-1100

◆広島文化短期大学 音楽学科
  〒731-0136 広島市安佐南区長束西3-5-1
           082-239-5171
http://www.h-bunka.ac.jp/

◆下関女子短期大学 音楽科
  〒750-8508 山口県下関市桜山町1-1
           0832-23-0339
http://www1g.mesh.ne.jp/swjc/

◆宮崎女子短期大学 音楽科 音楽療法コース
   〒889-1605 宮崎県宮崎郡清武町大字加納1415
            0985-85-0146

◆平成音楽大学(元 熊本音楽短期大学)
    音楽療法コース
   〒861-3205 熊本県上益城郡御船町滝川1658
            096-282―0506[代]


◆福岡女子短期大学

    〒818−0193 福岡県太宰府市五条4丁目16番1号
           Tel 092−922−2486(入試課)
           Fax 092−922−6453
 http//www.fukuoka-wjc.ac.jp/

◆鹿児島国際大学 短期大学部 音楽科 音楽療法コース
 〒891−0191 鹿児島県下福元町8850
           099−261−3211(代)



【国内 専門学校等】

◆国立音楽院音楽療法学科
  〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町2-7
           03-(3496)-8085
http://www.kma.co.jp/

◆日本ピアノ調律技術院・日本音楽学院
  〒150-0044 東京都渋谷区円山町28-1
           トウセン道玄坂第2ビル
http://www2s.biglobe.ne.jp/ ̄PIANO

◆日本福祉教育専門学校 音楽療法専攻科
  〒171-0033 東京都豊島区高田3-6-15
          0120-166-255(フリーダイヤル)
http://www.nippku.ac.jp

◆北海道学園 札幌音楽専門学院・音楽療法専科1年コース
  〒060-0062 札幌市中央区南2条西7丁目6-4 エスター中央ビル
           TEL&FAX 011-(261)6131
http://www.oroppas.or.jp/school/simweb/SIM-HP.htm

◆京都音楽院 音楽療法専修科
  〒604-8006 京都市中央区御池通河原町東入
           御池阪急ビル8F
http://ns.artnet.co.jp/www/ongakuin/index.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◆岐阜音楽院 

 音楽療法導入講座 (全6回で基礎を学ぶ集中講座)
              定員4名以内
              講座担当 田戸悠実恵(たどゆみえ)
               岐阜音楽院 副院長
               音楽療法士 (日本音楽療法学会認定)


※2004年 春季スタート特別講座 受講生、募集中です。

講座参加の手順
    資料請求方法→80円切手を貼った返信用封筒に
             (A4横3つ折り対応)を同封し、
             別紙に電話連絡先を明記の上、
             (面接日の確認に使用)
             下記にお申込下さい。

          〒500−8691
             岐阜中央郵便局私書箱156号
             「岐阜音楽院内 音楽療法講座
                      Information Desk


  【注意事項】 ○事前面接があります。電話で日時を決めます。
           ○資料返送は、2週間ほど、お待ち頂いております。
           ○講座に関するご質問は、面接でお受け致します。

    資料請求対象→愛知・岐阜・三重・静岡等、
              近郊に住んでいる方に限ります。

              ご遠方でも、根性があればお受けしますが、
              全日程、通う気構えのある方に限ります。

              (本部)〒500-8227
                  岐阜市北一色6-1-25

http://homepage1.nifty.com/mtyumie/chunichi.htm
http://www.piano-it.net/PGT
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【国外編】

APMT
http://www.apmt.org.uk/


BSMT
http://www.bsmt.org/ 



在アメリカ日本大使館
http://www.embjapan.org/
在英国日本大使館
http://www.embjapan.org.uk/

______________________________

【全般調査まとめ 音楽療法のホームページ
http://homepage1.nifty.com/mtyumie/ 開設者田戸悠実恵(たどゆみえ)
当ページ情報提供開始日:1999.6.8/再更新日:2003.11.8
情報提供援助者(誰から聞いたか,メール等):
         青拓美先生、沖野成紀先生、糟谷由香さま、
         川上央先生、川上さん、川口豊先生、
         北島京子氏
         岸本寿男先生講義、木村紫さま、
         久保田牧子先生講義、佐藤宏さま、竹内裕美さま、
         原沢康明先生、板東浩先生、三船一子先生、
         森岡文絵さま、山口さま、吉津晶子先生、渡辺さま

資料:各大学等発行学校案内とHP読者からのご連絡

※注:流用なさる時は、前もってご連絡下さい。
 不十分な点やお気づきの点がございましたら、ご一報下さい。

==============
●全国音楽療法研究会等案内●
==============

* 東京音楽療法協会
   TEL&FAX03−3983−2865
  URL http://webclub.kcom.ne.jp/mb/33-t-ao/tamt/index.html

* ノードフ・ロビンズ音楽療法研究会
* くにたちプレイルーム

* 日本音楽心理学音楽療法懇話会 Tel/Fax03−3315−9050
  E-mail  mnuki@k7.dion.ne.jp   会長 貫行子(ヌキ・ミチコ)

* 櫻林記念「音楽療法研究会」
   FAX0426−64−6357 代表 新井 幹

* 神奈川音楽療法ネットワーク

* 音楽療法研究会
    FAX03−3971−9517(中山晶世)
    FAX042−383−3725(二俣泉)
    FAX0427−32−8567(堀田和子)

* 青森音楽療法研究所
* 宮城音楽療法研究会

* ふくしま音楽療法研究会
    FAX0246−75−0388(荒川)

* 新潟音楽療法研究会

* 船橋音楽療法研究室
    〒274−0823
    千葉県船橋市二宮1−14−9
    TEL&FAX047−466−2034<月曜開室>
    代表 濱谷紀子

*音楽療法研究会「ぐんま」事務局
    Address:zkmihara@kakaa.or.jp

*埼玉音楽療法研究会「愛音」
    〒352−0034
    埼玉県新座市野寺3−1−8
    TEL090−8485−3573(山口知代)
    代表 師井和子

* 福生学園音楽療法研究所
    福生市熊川
    代表 丸山忠璋

* 信濃音楽療法研究会
    〒390−0806
    長野県松本市女鳥羽2−1−23(木澤 方)
    TEL026−244−4519
    FAX026−244−4753(高野 方)
    代表 新井幹

* 名古屋音楽療法研究所
    TEL&FAX052−411−1553

* 愛知県音楽療法研究会
* 発語音楽研究所
*MGW音楽療法研究所
*とよはし音楽療法の会
*岐阜県音楽療法研究会

* ぎふ音楽療法研究会
    〒500−8384
    岐阜県岐阜市薮田南5−14−53
    県民ふれあい会館 第2棟 8階
    岐阜県音楽療法研究所内
    TEL&FAX052−834−4163

●===========================●

※岐阜音楽院音楽療法研究会(悠学会)
   〒500−8221
    岐阜県岐阜市北一色6−1−25
    岐阜音楽院本部分室内
    FAX 058−245−8858(代)
        058−247−4442(直)
    フロアコーディネーター兼、会の代表
         田戸悠実恵(たどゆみえ)
         岐阜音楽院 副院長

☆岐阜音楽院は、40年の伝統と実績をもつ、
  音楽教育機関です。
  たどゆみえ先生は、
  この「音楽療法のホームページ」
  http://homepage1.nifty.com/mtyumie/
  を開設した人で、各方面で幅広く活躍中の、音楽療法士です。
  略歴については、下記
  http://homepage1.nifty.com/mtyumie/sub01.html

●===========================●

* ひだ音楽療法の会
* 大垣音楽療法の会
* 音楽療法ネットワーク三重

* 伊賀音楽療法研究会
    三重県上野市社会福祉協議会内
    TEL0595−21−5866
    FAX0595−26−0002
    E−mail hanzou@lilac.ocn.ne.jp
    ◆URL http://www.hiraki.gr.jp/hanzou/music/music/top-page.htm

* 滋賀県音楽療法研究所
    〒524−0022
    滋賀県守山市守山5丁目6−15
    滋賀県立心身障害児総合療育センター内
    TEL070−5383−3069
    FAX077−583−2127

* 滋賀県音楽療法研究学会
* 石川音楽療法研究会
    
* 奈良市社会福祉協議会音楽療法推進室

* 荻野音楽研究所
    TEL&FAX075−723−5352
    E−mail

*日本音楽療法学会関西支部
    〔大阪〕
    〔和歌山〕073−452−5934(土橋)

* 大阪音楽療法研究所
    〒547−0044
    大阪市平野区平野本町2−12−11
    原谷千穂 方
    TEL&FAX06−6791−1734

*西宮音楽療法研究会
       電話 0798-75-3222
       FAX 0798-75-3221
       〒662-0868 西宮市中屋町6番4号 306号
       大社ミュージックスクール内
       代表:河端弘子

* あしや音楽療法研究会
    FAX0797−31−2590(堀)

* ミュージックセラピー PLAZA
    FAX072−855−3377(妹尾)

*四国Music Therapy研究会
    【事務局】〒770−8503
     徳島市蔵本町3−18−15
     代表:徳島大学大学院生体情報内科学 板東 浩
     FAX088−644−3812
     E−mail pianomed@bronze.ocn.ne.jp
    ◆URL http://hb8.seikyou.ne.jp/home/pianomed/

* 広島ミュージックセラピー研究会
    URL http://www.geocities.co.jp/Hollyowwd-Miyuki/8544/

* 備後音楽療法研究会
  事務局連絡先
  広島県福山市松永町4−27−44−8 小林方
  電話:084−934−2565
  メールアドレス:mi-koba@f8.dion.ne.jp

* 岡山音楽療法研究会
   ○日本音楽療法学会 岡山県研究会 事務局
             FAX:086-464-1109 バイオミュージック岡山 

* 山口音楽療法研究会
    〒753−0301
    山口市仁保上郷427
    仁保病院内
    TEL083−929−0066
    FAX083−929−0367
    事務局代表 小川麻理子

* 宮崎音楽療法研究会
    URL http://mt-miyazaki.itgo.com/

* みなまた音楽療法研究会
    〒867−0005
    熊本県水俣市牧の内3−1 もやい館
    TEL0966−62−3120<内線221>
    FAX0966−62−3130
    代表 渕上理美子
    E−mail hidekir@mx7.tiki.ne.jp


※未完成です、ご参考までに。
  (お気づきの点や情報がございましたら、ご一報をお願い致します)
  田戸悠実恵(たどゆみえ) 2002/6/13



音楽療法のホームページの
トップページへ戻る前頁へ戻る次頁へ進む

御連絡先(田戸悠実恵)tadoyumie_musictherapist@nifty.com

@nifty ID:HQE02223